これを持てば絶対に合格!?合格祈願のレアなアイテムとは・・・?
こんにちは、三上つかさです。
大学受験を控えている人は、そろそろ本番が始まるころでしょう。もう願書は出しましたか?センター試験や私立受験が控えていると思いますが、外は冷え込んでいますし体調には十分に気を付けてくださいね。
さて、受験シーズンが始まるということで、今回は合格祈願のとびっきりレアなアイテムをご紹介したいと思います。これを持てば絶対に合格ができる!?限定4000~5000しか販売されないという、毎年密かに人気になっているお守りです。
そのお守りとは・・・
(画像はhttp://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-yamakoubasi.htmより引用)
この「ヤマコウバシ」という樹の葉っぱをつかった「しおり」と「カード」なのです!!
ヤマコウバシとは?合格祈願に使われるわけ
さて、この「ヤマコウバシ」という植物は、冬の間にもその葉っぱを落とさないという珍しい樹なんです。
(画像はhttp://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-yamakoubasi.htmより引用)
この写真を見れば、全く葉っぱを落としていないことがわかると思います。周りの樹はみんな葉を落としているでしょう?そのため、この樹を森の中で探し出すことはとても簡単だそうです。冬でも葉を落とさない珍しい樹なのです。
この、冬でさえ落ちない葉を縁起のよいものとして「しおり」や「カード」にして、合格祈願として使っているんですね。
ちなみに、この「ヤマコウバシ」という名前は「山香ばし」とも書くのですが、これは「山」に群生するこの樹の葉を揉むと、「香ばし」い(芳しい)においがするからこの名前がつけられたそうです。
販売もとは「広島市植物公園」
このしおりとカードを販売しているのは、広島県広島市にある「広島市植物公園」という植物園です。
2008年から、験担ぎ、お守りとして使用しえもらえるようにとこちらを販売しているとのことです。定価はなんと100円という低価格で、葉が無くなるまでの限定販売らいしいですよ。郵送サービスも行っているので、遠方にいる方もぜひお求めになってみてないかがでしょうか。
以下は広島市植物公園の公式ホームページです。
12月14日現在はまだ販売が始まっていないようなので、定期的に覗いてみてはいかがでしょうか。
また、この園では
(画像は広島市植物公園より引用)
「光と花のページェント」という期間限定イベントも開催しています。
広島まで足を運んだ際には、ぜひこちらを覗いてみてはいかがでしょうか。キラッ☆
この記事の参考元は
と
http://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-yamakoubasi.htm
の2か所です。ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません